2017/12/04

ハスの葉に乗り虫を捕食するスズメ(野鳥)



2017年7月下旬・午前6:50

朝の蓮池に飛来したスズメPasser montanus)が水面を覆うハス(蓮)の葉に着陸しました。
体重が軽いので、沈まずに水面に浮いていられます。
葉から葉へときどき走り回って、何か虫を捕食しているようです。

もう1羽は初め、大きな蓮葉の下で休んでいました。
まるで大きな日傘をさしているようです。
スズメは長い茎にも器用に止まることが可能です。

蓮の葉は高い撥水性を持つため、スズメが動くことで葉に付いていた大きな水滴が玉のように動きます。

▼関連記事
水を弾き泥汚れも付かないハスの葉の秘密:ロータス効果の実演

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。
ハンディカムで撮ったので、画質や望遠性能がいまいちです。



2017/12/03

ラ・フランス熟果を吸汁するキタテハ秋型



2016年10月上旬

山麓の果樹園で洋梨(ラ・フランス)の枝になったまま熟した(腐りかけた)果実に秋型のキタテハPolygonia c-aureum)が何頭も集まっていました。
翅を閉じたまま果汁を吸っています。
後半は秋の陽射しを浴びつつ翅を開閉したり方向転換してくれるようになりました。
複数個体を撮影。

発酵した芳香に誘われて、他にはハエ(種名不詳)も集まっていました。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


▼関連記事
ラ・フランスの果実で吸汁するアカタテハ、ヒメスズメバチ、キタテハ秋型




スイレン池の水を飲むモンスズメバチ♀



2017年8月上旬・午後15:43

池の水面を覆うスイレンの葉の乾いた中央部にモンスズメバチVespa crabro)のワーカー♀が乗って、水を飲んでいました。
飲み終えると、すぐにどこかへ飛び去りました。



ちなみに、池のスイレンは白い花が咲きかけの蕾ばかりでした。
ヒツジグサ(未の刻=午後2時頃に開花)なのですかね?
睡蓮には開花時刻の異なる多様な品種があるそうです。
来季は開花するスイレンの微速度撮影にチャレンジしてみたいものです。



ランダムに記事を読む