2013/05/25

フキノトウに訪花吸蜜するヒメハナバチの一種♂(Andrena sp.)



2013年4月下旬

里山でフキノトウに訪花する小さな蜂を撮りました。
体中が白い花粉にまみれています。
接写してみると、集合花の上を歩き回りながら顔を突っ込んで花蜜を舐めているようです。
口吻はよく見えません。
体中にこれだけ花粉が付着しているのに花粉籠に
集粉する様子がないので、♂なのだろうか?
触角が長い気がしますけど、ニッポンヒゲナガハナバチ♂ほどではありません。
撮影後に身繕いを始めたのですが、飛び立つ前に採集を優先しました。
付着した花粉をどのように取り除くか、見届けるべきだったかな…。





標本:側面@方眼紙

標本:背面@方眼紙

標本:左翅@方眼紙

標本:左前翅@方眼紙

標本:左後翅@方眼紙

標本:顔@方眼紙

標本:触角@方眼紙

標本:腹部下面@方眼紙

標本:腹背@方眼紙
花粉で汚れた蜂の標本をクリーニングする方法を知らないので、せっかく採集しても同定できそうにありません。
せめて科名だけでも知りたいところです。
前翅の基脈が屈曲しないことから、コハナバチ科でないことは私にも分かりました。

【追記】
いつもお世話になっている「蜂が好きBBS」に投稿して問い合わせたところ、青蜂@管理人さんより以下の回答を頂きました。
写真のハチはヒメハナバチの仲間(Andrena sp.)で、触角が長く見えるのはオスだからでしょう。オスなので蜜を求めて花粉まみれになっているだけです(花粉を集めるのはメスだけ)。標本の花粉除去ですが、筆を使うとよいと思います。蜜などで濡れてしまったり、汚れてしまった場合は、70%位のエチルアルコール(エタノール)で洗うとよいでしょう。乾燥して硬くなってしまった個体は、熱湯に入れると柔らかくなります。蜜と花粉でベトベトになった個体もお湯ですっかりきれいになります。ヨレヨレになった翅もきれいに伸びます!その後は、70%位のエタノールに入れて余分な水分をとり、取り出してティッシュで押さえながら水分をとってください。このままでは体表の毛が寝てしまっているので、筆で逆撫でして毛を起こしてください。これでほとんど元通りになります。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む