2012/09/29

カザリバ(蛾)が踊る軌跡【5倍速映像】



2012年7月中旬

美しく小さなカザリバCosmopterix fulminella、またはそ
の近縁種)が単独で、葉っぱの上でくるくると踊っています。
動画で長撮りし、5倍速の早回し映像にしてみました。

カザリバはふしぎなおどりをおどった!

頭部を中心に右回り、左回りで旋回したり、千鳥足で葉の縁を歩き回ったり、思わせぶりな動きだと思いませんか?
幼虫の食草はイネ科の笹類らしいので、踊る舞台は明らかに♀の産卵場所とは無関係です。
(イネ科の草は近くに幾らでも生えていますけど。)
たまたま止まった葉なら何でもOKなのかな?
葉裏に隠れたりせず、必ず目立つ表側で踊ります。

異性を誘引するために、視覚的なディスプレーと同時に性フェロモンを放出したりしているのだろうか?
しかし、結構長時間眺めていても、同種の蛾が引き寄せられて飛来することはありませんでした。

カザリバの踊りにどんな目的や意図、規則性が隠されているのか不思議でなりません。
ランダムウォーク(酔歩、乱歩)にしては葉の縁に執着していると思うのですが、どうでしょう?
とりあえず、蛾の動いた軌跡を描いてみたくなりました。

パソコン画面にトレーシングペーパーを被せてなぞる、という原始的な方法しかないのかな?
監視カメラ用の動体検知ソフトウェアがあるくらいですから、動画から対象物の動きを自動的に検出して軌跡を描くことは可能な気がします。
しかし、具体的に何を使ってどうしたらよいのか分かりません。
どなたかご存じの方は教えて下さい。

【メモ】検索キーワードのヒント:object tracking motion-tracking movie ubuntu OpenTLD


【追記】
『動物行動の映像データベース』に「カザリバ のデイスプレー」と題する動画が登録されていました。
投稿者によるコメントです。
カザリバのダンスを野外で見る機会があった。通常このようなデスプレーダンスは交尾行動に関係するものと思われるが、この小蛾の行動はそのようなものには思われない。明るい葉の上で動くことはムシヒキアブなどの絶好の目標になる。このような危険を冒してまでするダンスにはどんな意味があるのだろうか

英語版wikipediaで蛾のCosmopterix属を検索すると、以下のように驚愕の解説がありました。
あの踊りが成虫の探餌行動に関係する可能性なんて、想像すらしませんでした!
翅の模様も派手で目立つので、てっきり求愛の誇示行動(ディスプレー)だとばかり思い込んでいました。

For Cosmopterix gomezpompai a twirling behaviour has been observed by the adult. In this case the moth runs on the upper side of a leaf and simultaneously makes very fast circling movements. As soon as it comes across something unusual on the surface, like a spot, the circling slows down and is concentrated on that spot. It appears that it is feeding mostly on the dark brown spots (most likely a part of a bird dropping) on the leaf. Probably the moth is looking for nutrition. The twirling behaviour, without the possible feeding, has also been observed with Cosmopterix pulchrimella in Greece. This behaviour is described for Cosmopterix victor and also for a species of the family Gelechiidae. 

【和訳】Cosmopterix gomezpompaiの成虫は旋回行動することが知られている。葉の表側を走り回りながら非常に素早い回転運動を行う。葉の表面に斑点など何か異常を認めるとすぐに蛾の回転は遅くなり、その斑点に集中する。葉の上の焦げ茶色の斑点(おそらくは鳥糞の一部)を主に摂食しているようだ。蛾は栄養分を求めているのだろう。摂食を伴わない旋回行動はギリシアのCosmopterix pulchrimellaでも観察されている。この行動はウスイロカザリバCosmopterix victor)およびキバガ科でも報告がある。

葉っぱの表面を効率的にスキャンして探餌するための動きかもしれない、という話でした。
ただし今回のカザリバが静止中に何か摂食していたのかどうか、全く気づきませんでした。
葉に鳥糞が付いていなかったことは確かです。





踊り疲れたカザリバはときどき動かなくなります。
休憩中も葉裏に隠れたりしません。
アリが葉上を徘徊して休憩中の蛾に触れ、驚いた蛾が近くの葉に飛んで逃げました。
ザトウムシに狩られそうになり、慌てて飛び去る姿も目撃しています(映像なし)。
食事も取らず、踊るか休むかの二択というシンプル・ライフ

休んでいる蛾を接写すると、触角をぐるぐる回していました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む